怖がり
2001年2月4日今日またもや自転車の練習に出かけました。
実は前回下の息子は補助ありにもかかわらずカーブ&坂でこけてしまいました。おかげで今回遅い遅い 平らな道でも歩く速度より遅く脇をウォーキングする方々に抜かされ一寸した坂道でもブレーキかけまくり そして前回こけた地点にいたっては大泣き「できな〜い! こわ〜い!」の連発 隣を歩いていた見知らぬお姉さんにまで「がんばれ!」と言われる始末 短い距離をかなりの時間かけて降りました。また別の坂では後ろから他の方々が来る来る 邪魔になってしまい端っこに寄せようとすると「こわいの!!」と睨まれちゃいました。1周で力尽きた息子 上の子だんなペアはもう1週 その間公園で遊んでました。
慎重というか、怖がりというか 上の子はGOGOタイプ 足して2で割ると丁度いい感じ 上手くいかないもんです。はい
実は前回下の息子は補助ありにもかかわらずカーブ&坂でこけてしまいました。おかげで今回遅い遅い 平らな道でも歩く速度より遅く脇をウォーキングする方々に抜かされ一寸した坂道でもブレーキかけまくり そして前回こけた地点にいたっては大泣き「できな〜い! こわ〜い!」の連発 隣を歩いていた見知らぬお姉さんにまで「がんばれ!」と言われる始末 短い距離をかなりの時間かけて降りました。また別の坂では後ろから他の方々が来る来る 邪魔になってしまい端っこに寄せようとすると「こわいの!!」と睨まれちゃいました。1周で力尽きた息子 上の子だんなペアはもう1週 その間公園で遊んでました。
慎重というか、怖がりというか 上の子はGOGOタイプ 足して2で割ると丁度いい感じ 上手くいかないもんです。はい
コメント