情けなか・・・・・・・・
2002年4月28日日曜日に家族で潮干狩りに行ってきました。
だんなの要望により船に乗って
船宿でこの時期開催しているんです。
実は私も子供の頃そんな感じの潮干狩りに連れて行ってもらった記憶があります。あんまり大きくない船で出て、潮がひくのを待って座礁みたいな感じに船がなり 潮干狩り 結構大きな州だった そんなイメージでしたが
ちがいました。
船宿の大きな屋形船で行き そこから小さな船に乗り換えてちょっと潮が引いたところに下ろされました。
もっと広く潮が引くと思っていたのであんまり引かず けっきょく水の中に足首まで浸かってホリホリ
子連れもいたけど大人が多く 皆本気
道具も本格的な方が使っているのの小型版見たいので掘ってます。
うちは皆のんきに掘っていますが、船宿の人にもうちょっと移動した所の方が取れると聞いてそっちで掘っていたので取れる取れる 他の本気の方々も気がついて「ここいっぱいいるよ〜」って仲間を呼び集め気が付けば回りは人だらけ〜 子供たちは飽きたのか掘るのをやめてテトラポットに登っています。
なんかあせっちゃって一生懸命掘っていたら だんなたちはのんびりビールなんぞかっくらっています。
そんな中 1番大丈夫だと思っていた上の子が元気がなく震えています。あるものを重ね着させ渡しの靴下を穿かせテトラポットの上に乗り後ろから大人が擦って暖めます。
一方の弱いと思われた下の子が元気いっぱいです。テトラの間を行ったり来たり 楽しそうです。
上がかわいそうなので早く終わらないかな〜と思っていたらやっとお呼びがかかりました。
しかし船に戻っても中々出航しません。
となりのオヤジ3人がバカスカタバコを吸い始めます。
私もともと酔いやすい人間で今回も待っている間結構ゆれちゃってちょっとって所にタバコ・・・・・・
窓ぐらい開けてくれればいいのですが おかまいなして1人が終わるともう1人 ってな感じでタバコの煙がこっちに流れてきます。
気持ち悪くなってきてしまいました・・・・・・
何とか出航しましたが気持ち悪いので後ろに行って風に当たっていました。
と アサリのお味噌汁が配られています。
席に戻り 何とか一杯飲みました。
暖かくって美味しかった〜
この時はオヤジ達もタバコを吸っていなかったし♪
何とか無事に戻ってこれました♪
上の子は戻ってきて車のところで戻してしまいました。
すきっ腹がいけなかったようです。
作ってもらったおにぎりを船に置いてきてしまったのが敗因です。
私もすきっ腹にゆらゆらがきたし 失敗した〜
下のは楽しかったらしくご機嫌さんで帰ったきました。
朝 家を8時出発
帰宅は3時ぐらい 潮干狩り自体は正味3時間くらい
小さい子にはいいかも
来年は・・・・・・
う〜んどうしよう 完璧にして リベンジか? 息子よ?
でもって海に浸かっていたにもかかわらず足はちょぴっとだけ日焼けしてしまいました。
顔は一様塗ったので無事♪
足に日焼けを見るとここだけ夏!
だんなの要望により船に乗って
船宿でこの時期開催しているんです。
実は私も子供の頃そんな感じの潮干狩りに連れて行ってもらった記憶があります。あんまり大きくない船で出て、潮がひくのを待って座礁みたいな感じに船がなり 潮干狩り 結構大きな州だった そんなイメージでしたが
ちがいました。
船宿の大きな屋形船で行き そこから小さな船に乗り換えてちょっと潮が引いたところに下ろされました。
もっと広く潮が引くと思っていたのであんまり引かず けっきょく水の中に足首まで浸かってホリホリ
子連れもいたけど大人が多く 皆本気
道具も本格的な方が使っているのの小型版見たいので掘ってます。
うちは皆のんきに掘っていますが、船宿の人にもうちょっと移動した所の方が取れると聞いてそっちで掘っていたので取れる取れる 他の本気の方々も気がついて「ここいっぱいいるよ〜」って仲間を呼び集め気が付けば回りは人だらけ〜 子供たちは飽きたのか掘るのをやめてテトラポットに登っています。
なんかあせっちゃって一生懸命掘っていたら だんなたちはのんびりビールなんぞかっくらっています。
そんな中 1番大丈夫だと思っていた上の子が元気がなく震えています。あるものを重ね着させ渡しの靴下を穿かせテトラポットの上に乗り後ろから大人が擦って暖めます。
一方の弱いと思われた下の子が元気いっぱいです。テトラの間を行ったり来たり 楽しそうです。
上がかわいそうなので早く終わらないかな〜と思っていたらやっとお呼びがかかりました。
しかし船に戻っても中々出航しません。
となりのオヤジ3人がバカスカタバコを吸い始めます。
私もともと酔いやすい人間で今回も待っている間結構ゆれちゃってちょっとって所にタバコ・・・・・・
窓ぐらい開けてくれればいいのですが おかまいなして1人が終わるともう1人 ってな感じでタバコの煙がこっちに流れてきます。
気持ち悪くなってきてしまいました・・・・・・
何とか出航しましたが気持ち悪いので後ろに行って風に当たっていました。
と アサリのお味噌汁が配られています。
席に戻り 何とか一杯飲みました。
暖かくって美味しかった〜
この時はオヤジ達もタバコを吸っていなかったし♪
何とか無事に戻ってこれました♪
上の子は戻ってきて車のところで戻してしまいました。
すきっ腹がいけなかったようです。
作ってもらったおにぎりを船に置いてきてしまったのが敗因です。
私もすきっ腹にゆらゆらがきたし 失敗した〜
下のは楽しかったらしくご機嫌さんで帰ったきました。
朝 家を8時出発
帰宅は3時ぐらい 潮干狩り自体は正味3時間くらい
小さい子にはいいかも
来年は・・・・・・
う〜んどうしよう 完璧にして リベンジか? 息子よ?
でもって海に浸かっていたにもかかわらず足はちょぴっとだけ日焼けしてしまいました。
顔は一様塗ったので無事♪
足に日焼けを見るとここだけ夏!
コメント