今年は千葉の海に行ってきました。
初めての海です。

初日は「鴨川シーワールド」に行ってきました。
夏休み期間は8時半開園なので、家を6時半ぐらいに出発

アクアラインを通り あっという間に千葉 開園時間にほぼ着いたのでした。
すごいよアクアライン 3千円はチョッと高いけど まあ最初の5千円よりましか

台風の所為なのか鴨川の波はすごい状態でした。

鴨川シーワールドと言えば「シャチショー」!!!
なので早めに行って席を確保 前の方は席のところに ”水がかかります”って書いてあるので、それが書いていない席前から5列目に座る。
待っている間シャチが時々飼育係りというかショーのトレーナ(?)とかが立つところの端っこに乗っかって すると奥のほうにいるシャチも乗っかってなんか会話を交わしているみたい♪
ショーの時間が迫ってくると職員の人たちがバスタオルを持ってやってきて、「前から5列目ぐらいまで水がかかります。ずぶ濡れエリアです。暑いので涼みたい方は是非どうぞ」などと抜かす。
まあ濡れると言っても私たちの席はたいした事が無いと思うのでそのまま

さてショーの方は迫力満点♪
さすが売り!!
その後は他の展示を見て、アシカショーに って思ったんだけど、Yが「暑くていやだ〜!!」と騒ぐのでベルーガショーに これは室内なのでめっちゃ涼しく快適でした♪
お腹がすいたのでラーメンを食べて、いざ!!アシカショー 特にSはかなり楽しみにしていました。
アシカショーはコメディタッチで楽しかったのと、最初のうち1頭が言う事を聞かなくって苦笑物でした。

ここで子供たちはもおよくなったらしくお土産コーナーでやっていた「シャチクジ」が気になってしょうがない
でも お土産は1個だけしか買わないので、「後で他に欲しい物が有ったらいやだから一通り見てなかったらそれにしなさい」と言う事で一通り見たけど気に入った物がなかったらしくクジに

このクジ1回千円で等数により大きなシャチのぬいぐるみが当たるのですが、Sの目的はお土産物屋で売っていない プレミアの金のシャチ
が クジの結果 S最下位の5等 Yは4等 でした。
不機嫌なS 仕方がないので 甥っ子Tのお土産として私がチャレンジ
と  当たってしまいました 金シャチ!! 金シャチは最下位のより多きさも小さいんだけどSは欲しかったらしく、Sが金シャチを取り彼が最初に当てたのをTのお土産になったのでした。

宿へ向かう為に駐車場に と車 風により飛ばされてきた海水のせいて潮まみれ・・・・おそるべし・・・・・・・
駐車場もかなり待ちが入っていて、職員のお兄さんが場内を自転車で回って1台出るごとに無線で報告していた。


今年は叔父の奥様のご実家が経営しているオートキャンプ場の部屋を借りたのです。
宿の着き部屋に案内してもらったら 部屋にあったのはTVとエアコン布団 だけでした。
今までは貸し別荘だったので息子達は冷蔵庫やお風呂トイレが無いのにビックリ 正直私もビックリ TVとエアコンがあるだけましかも
キャンプの人もいてテントが2つありました。
1番近いトイレは部屋の裏に簡易トイレ 工事現場などにあるやつ
離れた建物に水洗トイレとコインシャワーがと言う所でした。
早めに宿に入ったので海岸に海水浴客がいるかどうか偵察に
まだいたので明日は台風の所為で泳げないかもと思って泳ぎに行きました。

一様私も水着に着替えたけど、入ってもふくらはぎぐらいまでにしました。だてもしまた明日入るとなったら乾きそうに無いんだもん
2時間くらい海にいました。

持ってきたのはクーラーぐらいで何にも持っていかなかったので、夕飯にほか弁朝食用にバン類を買出しに
探索の目的もあり、駅のあたりを見ると、コンビニは3軒ぐらいでたいしたお店は無かった。意外に酒屋が多かったけど・・・

部屋に戻ってお弁当を食べて、TV見て 本当はそんなに早く寝るつもりは無かったんだけど、子供たちが寝やすいように暗くしたら大人もつい眠ってしまったのでした。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索