さてまず最初は義母の手術

全摘(全部とっちゃうことね)を選択
だんないわく 温存だとリンパは採らないからリスクが高い との事

で 手術の日は義父と義妹に行ってもらって私達店番

予定時間よりはちょっとオーバーしたみたいです。
で 待っている人に採ったものを診せてくれるって事は知っていた。
私の父方のおじいちゃんが胃がんの手術(90歳の時だったと思うすげえ)
を受けた時父が立ち会ったんでその時診せてもらったって聞いていたから
が いかんせん胃とは違い ごっそり だったらしい・・・
行かなくて良かった・・・

で義父の親戚には義母の乳がんの手術の話をやっとする。
義父は兄弟が多い上(8人兄弟 が1人はすでに他界)
義母の兄弟たち(ちなみに義母も7人兄弟)と違いそんなに遠くに住んでいないので
聞きつければやってくる確立7人中4人
特に2人の妹さんたちが・・・・・・・
予想通り入院中仕事忙しいといいながら3回来た
それも これが効くとばかりに ノ○ やら プロ○リ○ス
を毎回もってくる そんなに色々飲めませんよ・・・

義妹には毎日病院に行ってもらいました。
右側なので利き手が使えなくなってしまっているので
かなり大変だと思いますしね

さて 妊婦なので上の子達よりはマシではありましたが一様つわりもありました。
吐くまではいかなかったんですけどね・・・

それよりなんか精神的にきたというか
入院して朝食以外 昼・夜 の食事を下で作っていたんですが・・・
上の自分の慣れた場所道具ではないのでやりにくい 
うえに義父にも気を使い それが義父にも通じたのか 
お前らがいると燃えないごみが増えるから夕飯は上に帰れ
と言われ  義父の分のおかずを作って持っていくと言う状態になり

さらに入院の話とか必要なものとかだんなと義父と義妹で話して疎外感を感じ 
2週間ぐらいの入院中1回しか面会には連れて行ってもらえず
なんか やっぱ 他人 って感じしていました。

店とかがんばっているんだけど いままで義母がやってきているので
わからない事が多すぎで 失敗が多くって と 注意されるわけじゃないですか
元々そんなに強い人間でもないので ちょっとへこんじゃってるんだけど
そんなこと言いにくい状態だし 今一番大変なのは義母でみんながそっちに
目が言ってしまうのは当然で私も気にはなる
でも せめてだんなぐらいはもうちょっと私に気を使ってもいいんじゃないのか?
みたいなー しかたがない ってあきらめてはいたんですけどね・・・

あ つわりの時一番美味しいと感じたのは ざるそば でした。
いやん だったのが ごはんと味噌汁 当然 油っこいものもあんまり・・・
でもがんばって食べました。 1時間くらいかけて食事してたです。
食べちゃ うっ!ときて ごろごろ 落ち着いてきたら また食べて ごろごろ
後ねー アルコール類好きなので飲めない って結構ストレス
目の前でだんなガブガブ飲みやがるしね
だもんで 炭酸飲料が異常に飲みたくなっていました。
これも 良くなさげですよね あとアイスとかケーキみたいなものとか
これも食べてました。つか すきっ腹になるとキモイのでちょこちょこ食べるのに
5〜6個入ったワッフル(?)とか買い込んで一人でこっそりと・・・えへ

義母が退院して当然お昼もここんとこみたいに私が全部作るのかと思いきや
だんなが 上と下で別々 とな
でも義母利き腕が使えないんですけど と言うと
だからって使わなきゃ使えなくなっちゃうし病院風の味付けが良いみたいだから
ってなわけで今はお昼ご飯は別々 土曜の子供達がいる時だけ一緒
という感じになっています。

そんな中いつものように上でお昼を食べ
店に仕事に行く前に トイレに入ったら

血が!!

最初大きい方もしたのでてっきり 痔 かと
2人目の時痔になったので気をつけてはいたのですが・・・

ところが よくよく拭いてみると位置が違う!

やばいです
妊娠初期の出血なんて!!!

仕方か無いのでだんなには黙って夕方の診察時間が始まるのを
ドキドキしながら待ってました。

まずエコー 赤ちゃんの方は元気で何ともないとのこと
なので内診
と 子宮の入り口に米粒大のポリープがあるとのこと
先生いわく このポリープは癌ではないとのこと 一様組織を採って検査に
結果は一週間後

結果は大丈夫でした。

良かった良かった



次回予告

更なる悲劇が今日子を襲う!!!

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索